2012年7月20日金曜日

ネットオークション詐欺


今回は私(サイパトスタッフS)の身内が、実際にヤフオク(Yahooオークション)で、体験したネット詐欺をご紹介したいと思います。

ナイジェリア詐欺というのを皆さんご存知ですかクエッションマーク

ナイジェリア?・・・なにそれ? と思った人もいるかも知れませんね。

このナイジェリア詐欺を知らない方の中にも、普段からインターネットのオークションサイトを利用している人もいると思いますが、

そのネットオークションの利用者なら、いつ被害に遭うか分からないという、とても身近な?詐欺手法なんです。ビックリマーク

その詐欺師の手口は、ナイジェリア人を語る人物からオークションの出品者宛にメールなどで商品に関する問合せがきます。

詐欺師から送られてくるメール文は大体こんな感じらしいです。(※実際に送られてくるメールは英文です。)

「ナイジェリアの家族や親戚の誕生日にアナタの出品している商品を贈りたいので、今すぐこのオークションを終了してほしい。」

(※決してオークションへの入札はしません。あくまで直接取引を持ちかけてきます。)

「プレゼントしたい人の誕生日は2~3日後なので、早急に商品をナイジェリアの住所まで送ってほしい。」

「商品代金は今すぐに取引銀行からxxxドルで振り込むから、とにかく急いでほしい。」


まぁ大体こんな感じの内容で、出品者に考える時間を与えないようにします。

そして極めつけは。。。

通常よりも何倍~何十倍の金額を提示して相手の欲に付け込もうとしてきます。

出品者は通常よりも高い金額で買ってもらえるからと、欲を出して銀行口座を教えてしまうと、

海外のネットバンクらしき所からオークション出品者へ英文のメールが来ます。

「アナタの銀行口座へ○○○様からxxxドルの入金手続きが実行されました。」(※○○○は詐欺師の氏名です。)

「この入金手続きを完了させるには、商品の発送手続きをし、発送番号を○○○様宛てに連絡してください。」


この海外銀行からのメールを信用し、商品の発送手続きの完了と発送番号の連絡を詐欺師に教えてしまうと。。。

送った商品が日本から旅立った頃合を見計らって、入金のキャンセル手続きをを実行されてしまいます。

こうなると商品を送った側はどうすることも出来ません。海外の人間を詐欺で訴えるにもなかなか難しいです。

しかも相手の国がナイジェリアだと、更にどうしようも無くなるのです。

今回、サイパトスタッフSの身内は、あろう事か自分の住所と銀行口座まで教えてしまっていました。

しかし本人も少し怪しいと思い、ネットでいろいろ調べてるうちに「ナイジェリア詐欺」を知り、

手口がそっくりなので商品を送らず事無きを得ましたが、もう少しで大損害を被るところでした。

このナイジェリア詐欺と言われるものは、海外のオークションサイトebayでも問題になっているらしいです。

そして4~5年?ほど前から日本でも横行しているようですが、まさか自分の身近な人物が騙されそうになるとは。。。



ネットオークションのおかげで、パソコンやインターネットの事にあまり詳しくない人でも気軽に物品の売買ができる現在。

そういう意味では大変便利ですが、その反面、詐欺などの被害に遭う確立がとても高くなります。

最終的には自分の身は自分で守るしかありません。指差し っという事で、皆さんも気をつけてくださいね。




2012年7月18日水曜日

振り込め詐欺


先日、いつもの様にサイバーパトロールをしていてワゴン車2

おもしろい記事を見つけました目

それは、
振込め詐欺らしき電話が先月すさみ町で相次いだが携帯電話
この場合は、被害はなかったというニュース

良かったーキャ~

なぜだと思いますかクエッションマーク

役場職員を名乗る者が、
医療費の払い戻しをするのでコンビニATMに行くように指示をしてきたらしいのですが

町内にコンビニはありません」と言うと一方的に電話が切れた

とのこと・・・汗




今回は、町内にはコンビニがなかった為か
詐欺にあうこと無く済みましたが、
まだまだ「振り込め詐欺」はあるようなので
皆様も怪しい電話には気を付けましょう指差し

和歌山県での振り込め詐欺被害額(平成24年 PDF)

産経ニュースWESTより
「町にコンビニないんですが…」振り込め詐欺不発 和歌山すさみ町



2012年7月2日月曜日

平成24年度 サイバーパトロール事業

平成24年度のサイバーパトロール事業が昨年に引き続き行われることになりました。


メンバーは代わりましたが、日々のパトロールで発見したサイバー犯罪やサイバートラブルなどの事例や情報などを発信し、県民の皆様が少しでも安全に安心してネット社会を活用できるよう貢献していきたいと思います。

また、悪質サイトなどの通報受付も再開致します。



本年度もよろしくお願いいたします。